心と知能をはぐくみ、言語発達の土台を作る

2・3歳児のレッスンは「疑似体験あそび」と「知育あそび」が中心です。「疑似体験あそび」とは、実際の映像や画像を通して、あたかも実際に体験したかのような気分を味わいながら遊ぶ、進化型「ごっこあそび」です。「知育」とは、幼児の知的発達を促し、知能を高める教育のことです。子どもたちが大好きな「知育あそび」を英語で行うことで、心や知能が育ち自然に英語が身につきます。

また、このクラスは保護者の方に、お子さまの作業を見守り、必要に応じてお子さまを手助けしていただく「保護者同伴レッスン」です。保護者の方には、お子さまへの適切な声かけや手助けの方法をきちんとお伝えして進めていきます。
※3歳児のみのクラスでは、母子分離になる場合があります。

対象/クラス編成2・3歳児/幼児(PT)
クラス人数4人(保護者同伴)
授業時間週1回 40分
入学金5,500円※1
月謝6,600円
教材費21,900円(初年度)
※表示価格には消費税10%が含まれています。  ※1 家族入学特典や併行学習特典など、入学金が全額免除の特典があります。

 

学習内容

◆歌とダンス
幼児の大好きな歌とダンスからレッスンスタート。身体を動かしながら歌って緊張感を取り除き、自然と英語の世界に引き込んでいきます。
◆TVモニターを使って単語学習
幼児にとって身近な単語を学習します。TVモニターを使用した、楽しいミニゲームで、子どもたちの興味を引きつけます。
◆PLAYTIME
「疑似体験あそび」:ごっこあそびを通して、身近な生き物や、乗り物など様々なトピックについて体験していきます。
「知育あそび」:数の基本概念、大小や長短の概念などを身につけていきます。
◆絵本の読み聞かせ
英語の絵本の読み聞かせを楽しみながら、聴解力や想像力を養います。カラフルで質の高い絵本に、子どもたちは夢中。英語のお話に集中して聞き入ります。

学習目標(目安)

◆聞くこと
〇指示を聞いて行動できる。
〇単語や簡単な文を聞いて理解できる。
〇絵本の読み聞かせや歌などを楽しんで聞ける。
◆話すこと
〇あいさつができる。
〇自分の名前や年齢、身近なものを単語で表現できる。
◆読むこと
〇アルファベットの大文字の形になじむ。
◆書くこと
〇ぬり絵や運筆練習で運筆力の基礎を養う。
 ◆発音
 〇基本的な英語独特のリズム(ストレスやイントネーション)になじむ。
 ◆その他
 〇疑似体験あそびを通して、ごっこあそびを楽しむ。
 〇知育あそびを通して、自分で考え正しい答えを出すことができる。
◆発音
基本的な英語独特のリズム(ストレスやイントネーション)になじむ。

バラエティ豊かなオリジナル教材

2・3歳児クラスの教材には、子どもたちの大好きなパズル・絵本・シール貼りなどの楽しい遊びがいっぱい!

子ども英語教育に40年以上のノウハウがあるECCジュニア。発達心理学に基づいた工夫いっぱいの教材は、時代にあわせて、常に改良を重ねています。